今福優
今福 優(いまふく ゆう)
 島根県益田市匹見町を拠点として活動している太鼓打ち。 24歳の時に田耕(でんたがやす)氏率いる和太鼓グループ『鬼太鼓座』に入座、国内外の公演に参加。4年後に脱退したのち、7年間のサラリーマン生活を経て3尺1寸の大太鼓を含む太鼓一式を購入、ソロ活動を開始する。
 その大太鼓の打ち込みに定評があるほか、自身のふるさとに伝わる石見神楽を舞台用にアレンジした作品も数多く生み出している。
 2004年~2008年、東京で開催されてきた『青山太鼓見聞録』に出演。近年ではフランス・オーストリア・カナダ・モロッコなどへの海外遠征も行う。
 また、後進への指導にも力を入れており、和太鼓を通じた子供の育成や学校公演も精力的に取り組んでいる。
 
imafukuyu   imafukuyu   imafukuyu   imafukuyu

© akihiko ota

今福座(いまふくざ)    
 今福優・末長愛・堂本英里の3名によるユニット。今福優主宰。
2003年から、ともに音を紬ぎ続けてきたからこそ生まれる息の合った演奏は、このメンバーでしかなせないと言っても過言ではない。太鼓・神楽・唄・篠笛・踊りなど3名でもさまざまな表現で舞台を彩る。  それぞれが、指導・演奏などをおこなって独自の世界を広げつつ、3名ならではの小空間での演奏(20分~90分)、学校公演など、太鼓打ち「今福優」が最も活きる舞台を創りあげていくことを目標とする。
 通常のホールだけでなく、神社・寺・小ホール・公民館などでの演奏も得意とする。
今福優   今福優   今福優
末長 愛(すえなが あい) © akihiko ota       堂本英里(どうもと えり) © akihiko ota    
末長 愛(すえなが あい) 堂本英里(どうもと えり)
 山口県防府市出身。今福優の舞台に憧れ高校卒業と同時に弟子入り、和太鼓の道に進む。太鼓を打つだけでなく、笛を吹き、踊り、舞うなどしなやかさと力強さの両面を持ち合わせている。
 2005年にはフランスの振付家(現在日本在住)スーザンバージ氏演出の『青の風』東京・オーストリア・パリ公演に舞手として出演。
 また、近年は自身のライブ活動も東京・島根・山口などで展開するほか、地元山口県防府市での指導や発表会なども精力的におこなっている。
 岡山県出身。1995年に石川県で開催された太鼓フェスティバル『壱刻壱響祭』で今福優の「神祇」の演奏を観て和太鼓を始める。
 1998年からの5年間は石川県にある浅野太鼓楽器店で太鼓製造に携わりながら和太鼓チームに所属。国内はもとより、フランス・ギリシャ・メキシコなど海外での演奏活動も多数経験。
 2000年より今福優に師事、石川と島根を往復しながら芸の習得に励んだのち、2003年島根県に移住。島根県在住スタートと同時に今福と親交の深い道川神楽社中に在籍している。
今福優とその仲間たち    
 全国各地で日本の伝統芸能を軸に舞台を創造している仲間たちを、舞台の規模や構成にあわせて編成し、よりスケールの大きな世界を表現する。今福を理解し、その世界を理解して下さるメンバーが全国に存在しており、大ホールでのコンサートなどさまざまなケースに対応可能。
今福優とその仲間たち
木村 俊介
  今福優とその仲間たち
小野 越郎
  今福優とその仲間たち
道川神楽社中
 
木村 俊介 (埼玉/笛・三味線)
小野 越郎 (宮城/三味線)
加藤木 朗 (長野/踊り・太鼓)
小崎 文雄 (大分/太鼓)
  高篠 雅也 (東京/太鼓)
西方小天鼓 (長崎/太鼓チーム)
道川神楽社中(島根/石見神楽)
ほか
関連リンク  
連絡先
今福事務所   〒698-1223 島根県益田市匹見町
TEL/FAX.0856・56・0036
E-mail:ishitani-imafuku@maro-v.jp
*木村 俊介 http://insho.kmlw.net*加藤木 朗 http://www.wariki.jp